※こちらの記事では2024年11月2,3日に開催される飯能祭りについて、調査しています!
毎年11月の第一週の土日に飯能で開かれる伝統的なお祭り、飯能祭り。
2024年は11月2、3日に開催が決定しています。
今回は2024年秋の飯能祭りの日程や場所、アクセス、駐車場などの基本情報に加え、見どころや屋台、雨天時の情報についてご紹介します。
こちらの記事でわかること
・飯能祭りはいつからいつまで?日程や場所、アクセス、駐車場など
・飯能祭りの見どころ(底抜け屋台、市民マルシェ、山車など)
・飯能祭りの屋台・地元グルメ情報
・雨天時の情報
【2024】飯能祭りはいつからいつまで?場所やアクセス
2024年飯能祭りの日程や場所、お問い合わせ情報をご紹介します。
日程、場所、お問合せ情報、駐車場
秋の飯能祭りは気候が穏やかな11月の第一周の土日に毎年開催されます。
日程 | 2024年11月2日(土)、3日(日) 12:00~20:00 おまつりステージ13:00~19:00 おまつりパレード12:00~17:00 |
場所 | 飯能商工会議所周辺・飯能駅北口周辺 |
お問合せ | 飯能まつり協賛会 042-973-2111 一般問い合わせ先 (一社)奥むさし飯能観光協会 042-980-5051 |
公式ホームページ | https://hanno-tourism.com/?p=we-page-top-6 |
子供向け度:★★★★★
2日(土)はお子様向けのイベントがありますのでお子様連れの方には2日がお勧めです。
<<駐車場情報>>
飯能市役所駐車場 100台
駐車料金は無料
※ただし、混雑が予想されるため公共交通機関の利用をおすすめしています
アクセス、交通規制情報
飯能祭りは飯能駅北口周辺で行われます。
▼会場までのアクセスや交通規制情報はこちらです。
○電車でお越しの場合
・JR八高線・西武池袋線「東飯能駅」
・西武池袋線「飯能駅」下車徒歩1分
○お車でお越しの場合
・圏央道・狭山日高ICから市街地まで15分
・圏央道・青梅ICから市街地まで15分
※当日は交通規制がありますので、できる限り公共交通機関を使っての来場が推奨されています。
▼交通規制情報はこちらです。
○11月2日(土)
12:00~21:00まで
銀座通り・中央通り・大通り・駅前通り(飯能駅前交差点からむさし証券前交差点まで)
○11月3日(日)
9:00~21:00まで
銀座通り・中央通り・大通り・駅前通り(飯能駅前交差点からむさし証券前交差点まで)
13:00~21:00まで
駅前通り(飯能駅北口から飯能駅前交差点まで)
東銀座通り(飯能駅前交差点からすみや電気前まで)
来場者数
2023年飯能祭りの来場者数は過去最高を記録しています。
2023年11月4日、5日(2日間) 22万1千人
昨年は2日間ともに秋晴れで、気温も22度前後ととても過ごしやすい気候でした。
年々来場者数が増えている飯能祭りなので、恐らく2024年もたくさんの来場者数が予想できます。
スケジュールと見どころ(底抜け屋台・市民マルシェ・山車巡業)
飯能祭りのスケジュールと見どころをお伝えします。
11月2日(土)スケジュール
1日目の会場マップはこちらです。
1日目は市民の方が中心となった市民参加型のフェスティバルとなっています。
地元の方たちのパフォーマンスやマルシェを通じて触れあいも楽しみましょう!
必見①ここでしか見られない「底抜け屋台」
底抜け屋台は床のない珍しい構造の踊り屋台です。
日程:11月2日(土)
底抜け屋台巡業 17:00~20:30
底抜け屋台引き合わせ 19:30~20:00
必見②市民マルシェ
日程:11月2日(土)
時間:12:00~16:00
場所:中央通り(東町交差点から東飯能西側交差点辺りまで)
内容:ボートレースVR体験、市民や企業による展示・販売、大道芸など
飯能祭りでは市民によるパレードやステージなどに加えて市民の方が模擬店を開く市民マルシェが特徴で、ワークショップや雑貨販売などが出展され祭りを盛り上げています。
市民マルシェはなんと出店料が無料ということもあり、例年多種多様なお店が出展されています。
ハンドメイドの作品などが販売されるよ。
今年はさらに規模を拡大しているので掘り出し物がみつかるかも!
町の人達とのふれあいを楽しんでみてね。
お子様へのオススメはなんといっても乗馬体験!
サラブレッドではなくポニーなので小さなお子様も安心。
近くにはふわふわ滑り台もあるので待ち時間も飽きずに楽しめるよ。
時間:2日(土)12:30~15:20
行列が予想されるので早めに行くことをお勧めするよ!
その他、よさこいやパレード、野外音楽祭など市民の方が出演されるイベントやパフォーマンスが盛りだくさんです。
同時開催されているので事前にスケジュールを確認しておきましょう!
11月3日(土)スケジュールと見どころ
2日目の会場マップはこちらです。
2日目は豪華絢爛な山車が町内をまわる伝統祭りとしての色彩が強いです。
必見①山車巡業
豪華絢爛な山車の巡業や曳き合わせが見られます。
日程:11月3日(日)
山車観覧14:50~15:05東町交差点
第一回曳き合わせ15:10~15:30東町交差点
第二回曳き合わせ19:30~19:50飯能駅前通り
その他、3日(日)には神輿の練り歩きや獅子舞、観光物産市場が開かれ、地元の特産品やグルメが販売されます。
【2024】飯能祭りの屋台出店情報・地元グルメ紹介
飯能祭りは例年200もの屋台が出展されます。
今年度の露店情報は公式ホームページで発表はありませんが、2024年も露店の出店はあると思います。
露店だけではなく、市民マルシェ(2日)や観光物産市場(3日)があるのが飯能祭りの特徴です。
露店出店情報
お祭りというと屋台を目的に来られる方も多いと思いますのでギモン堂では毎年どのような屋台がでているのかを調べました!
★過去屋台出店情報★
・たこ焼き
・焼きそば
・お好み焼き
・りんご飴
・クレープ屋
・ベビーカステラ
・チョコバナナ
・フランクフルト
・唐揚げ
・宝探し
・スーパーボールすくい
など一般的なお祭りで見られる屋台は出店していました。
過去の出店情報を見ると200店舗ほど出店してたそうです。
変わり種屋台としてはこんなものも過去出店がありました。
・からみ餅
・あげもち
・あめ細工
・タイラーメン
一般的なお祭りで出店する屋台に加えて、過去には地元のお店が出店した露店もありました。
オススメ地元グルメのご紹介
見つけたら必食したいオススメ地元グルメをまとめました!
過去には露店出店をしていたので、2024年も出店があるかもしれません、見つけたらぜひ召し上がってみてください。
<必食!飯能まつり地元グルメ best2>
<和牛焼肉牛三郎の露店>
黒毛和牛にこだわって仕入れをしているお店。
飯能以外にも横浜、八王子にも系列店があるが飯能が第一号店である。
○キムチや和牛焼肉などを販売
<長寿庵>
マツコの知らない世界でも取材されたお蕎麦屋さん。
名物はオムライス、地元野菜を使った野菜3倍肉汁せいろ、飯能すいーとん。
お店の隣で露店を出す可能性あり。
(飯能すいーとん・・・飯能産の旬野菜を詰めた団子と飯能産のマカを練り込んだ生地が特徴)
飯能すいーとんって初めて聞いたよ!
ここでしか食べられないのならぜひ食べてみたいね!
マカが入っているから体があたたまりそう!寒い季節にピッタリだ!
【2024】飯能祭りの雨天時情報
荒天時を除いて雨天決行です。
2011年は雨天時で決行されたにも関わらず、2日間で13万人もの来場者が祭りを楽しみました。
2024年もよほどの荒天ではない限りは雨天でも開催されるでしょう。
11月は気候も安定しているので晴れて気持ちの良い気候だといいな。
まとめ
今回ギモン堂では秋の飯能祭りについて調査しました!
飯能祭りは11月2日、3日の2日間で開催される飯能のお祭りです。
伝統的な山車と市民活動が融合する新しい形のお祭りで街全体をあげて取り込んでいます。
11月は過ごしやすいのでぜひおでかけしてみてはいかがでしょうか?