スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【や団】結成秘話、wikiプロフィール。本間キッド、中嶋享、ロングサイズ伊藤。2024キングオブコント結果は⁉

スポンサーリンク
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
スポンサーリンク
スポンサーリンク

※こちらの記事では2024年キングオブコントファイナリストお笑い芸人や団のプロフィールや結成秘話ついて調べると共に、お笑い好きの管理人が独自にキングオブコントの結果予想を勝手にしています。

スポンサーリンク

2024年キングオブコントファイナリスト【や団】。

スポンサーリンク

トリオ芸人で本間キッド、中嶋享、ロングサイズ伊藤の3名で構成されています。

こちら記事でわかること
・【や団】ロングサイズ伊藤さんのプロフィール
・【や団】本間キッドさんのプロフィール
・【や団】中嶋享さんのプロフィール
・【や団】結成秘話
・【や団】2024年キングオブコントの結果予想と結果

スポンサーリンク
ムニー広告記事中4連インフィード

【や団】wiki風プロフィール(ロングサイズ伊藤・本間キッド・中嶋享)

お笑い芸人【や団】はトリオ芸人です。

3人の基本プロフィールと結成までの道のりをご紹介します。

ロングサイズ伊藤さんのプロフィール

【や団】のボケ担当、ロングサイズ伊藤さんのプロフィールについてご紹介します。

芸名ロングサイズ伊藤
本名伊藤和希
出身地1981年03月22日 43歳
生年月日神奈川県
血液型A型
最終学歴東京実業高校卒業
身長183cm
体重74kg
趣味スポーツ全般
特技ハーモニカ吹き
BeachV公式ホームページより

ロングサイズ伊藤さんといえば、その個性的な芸名が気になりますよね。

ロングサイズというのが何がロングサイズなのか?気になるところではありますが・・・

そのままの意味で、身長が高いから、という理由で自分でつけたそうです。

伊藤さんの身長は183cmで、一般的な日本人男性の身長は170cmですのでかなり高いですね!

身長かい!!!てっきり・・・あっちかと思ったわ!
因みにロングサイズ伊藤さんによると、ショートサイズらしいのですが、この芸名のせいでトイレで用をたしている時に覗かれるらしいです。

他に183cmと公表されている芸人さんをまとめました。

身長183cmの芸人
レインボージャンボたかおさん
・ニッポンの社長辻皓平さん
・スリムクラブ真栄田賢さん

ロングサイズ伊藤さんと同じ身長の芸人さんはかなり少ないです。

高身長のイメージがあるお笑い芸人の、カズレーサーさんや博多華丸の大吉さんも身長は182cmだから183cmはかなり高いね!

まさにロングサイズ!

因みに三拍子高倉さんの身長は184cm、かまいたちの濱家さん、ジグザグジギー池田勝の身長は186cmです。

ロングサイズ伊藤さんは2007年に【や団】に加入しています。(や団二期生)

最終学歴は東京実業高校卒業ですが、東京ビジュアルアーツ広報学科(夜間)入学もしており、1ヶ月で中退しています。

東京ビジュアルアーツ広報学科は入学金はかなり高額なので1ヶ月でやめてしまったのはとても残念だけれど、そこからガソリンスタンド等でバイトをしてNSCに入学したようだよ。

東京ビジュアルアーツを辞めたあと、ロングサイズ伊藤さんは一瞬東京NSCに入っていました。

NSCに在籍していた期間は1~2週間程度で、伊藤さん的には黒歴史だそうですが、ウィキペディアにも掲載されている情報なので隠してはいないようです。

もしそのまま続けていたらこんな方たちと同期だったかもしれません。

東京NSC6期時代の同期
とにかく明るい安村
佐藤大 ( グランジ ) /五明拓哉 ( グランジ )

当時19歳だった伊藤さんはダウンタウン病をこじらせて真面目に授業を受けずにやめてしまったそうです。

NSCをやめてからはサラリーマンをしており、auショップ狛江店で掲載販売の仕事をされていましたがそこもすぐに辞めてしまいます。

auショップ狛江店も辞めた後はバイトをしながらピン芸人として活動しており、2007年に本間さんと中島さんに誘われ【や団】に入りました。

伊藤さんはお金にルーズな面があり、2023キングオブコントの時には所持金400円だったというなかなかの強者です。

【や団】本間キッドのプロフィール

【や団】ではネタ担当、本間キッドさんのプロフィールをご紹介します。

芸名本間キッド
本名本間徹哉
出身地埼玉県 富士見市
生年月日1982年12月23日 41歳
血液型AB型
最終学歴日本大学卒業
身長168cm
体重60kg
趣味プロレス、格闘技観戦、Tシャツ収集
特技柔道弐段、ブラジリアン柔術、グラップリング
BeachV公式ホームページより

本間キッドさんは埼玉県富士見市生まれ、日本大学を卒業されています。

本間キッドさんの芸名はハリウッドザコシショウさんにつけてもらったようで、本間さんがプロレス好きでダイナマイトキッドからとったそうです。

ハリウッドザコシショウは若手芸人の名づけ親になっていて、その中でも本間キッドはかなりマシなほうだと言われています。

他にはニャンコスターの一本釣り三助もザコシさんがつけました。

本間さんは水道メーターをチェックするアルバイトをしていたそうです。

水道メーターをチェックする仕事は時間の融通がきくため、芸人がやることが多く、かつてはハリウッドザコシショウさんや錦鯉長谷川さんなどもそのアルバイトをしていました。

本間キッドさんはピンでもトークライブを開くなど精力的に活動しています。

【や団】中嶋享さんプロフィール

や団のリーダー中嶋さんのプロフィールをご紹介します。

あまりリーダーぽっくなく一時期ウィキペディアにリーダーが本間キッドと書かれていたくらいリーダーっぽくない中島さん。

リーダーになっている理由はラーメン屋のバイトで金銭的には余裕があり、他のメンバーにお金を貸してくれるから、という理由です。

中嶋さんは先輩芸人の錦鯉の長谷川さんにもお金を貸していたそうです。

【や団】の伊藤さん、本間さんは結構ポンコツらしく、伊藤さんが衣装を全忘れしたり、本間さんが寝坊したりして中嶋さんが連絡して起こしたりしているようなのでしっかりもの中島さんがリーダーでぴったりだね!

・・・と思いきや中嶋さん小道具をなくしたり、財布を落としたりしているようで、【や団】はみんなおっちょこさんのようだね。

芸名中嶋享
本名中嶋享
出身地埼玉県 三芳町
生年月日1982年06月23日 42歳
血液型A型
最終学歴日本大学卒業
身長171cm
体重60kg
趣味ラーメン屋巡り歴18年(2019年614杯)
特技バスケットボール(高校時代東京都優勝)
BeachV公式ホームページより

中嶋さんはラーメン屋(チェーン店)で20年以上バイトをされています。

キングオブコント2023年の後もラーメン屋のバイトが入っていたそうです。

芸人としての仕事も忙しくなってきたようですが、ラーメンが好きすぎてアルバイトは続けていきたいそうです。

そんなに働いているのならラーメン屋になるのもいいんじゃない?

実はラーメン屋では20年間ホールをやっていたようでラーメンは一切作れないようです!

そんな中嶋さんのおすすめラーメンは中華そば深緑らしいです。

ラーメン深緑
埼玉県東松山市今泉297-11
中華そば四つ葉のセカンドブランド
049-297-5192 
営業時間:11:00-15:00
定休日:土・日・祝日 (まれに土日祝日営業アリ)

埼玉県出身ということで埼玉のラーメン屋さんです。

因みにラーメンを語るときはお笑いはいっさいなし!真剣で、好きな女性のタイプも自分のラーメン好きを理解してくれる人と、全てラーメンに振り切っています。

ロングサイズ伊藤、本間キッドさんと芸名がついていますが、中嶋さんだけ本名で活動しています。

実は中嶋さんもザコシさんに芸名を「ラーメン中嶋」という芸名をつけてもらったそうなのですが、マネージャーにラーメン以外の麺類の仕事が来ないからやめてくれと言われてやめたそうです。

【や団】結成秘話

全員男子校の末っ子で、結成されている【や団】、その結成について見ていきましょう!

【や団】のトリオ名の由来

本間さんと中嶋さんは学生時代の同級生でした。

特徴的はグループ名「や団」についてはテレビ番組「白黒アンジャッシュ」の放送分でも取り上げられていました。

・本間と中嶋は中学・高校(日大学附属)の時の同級生(バスケ部)
・中学のバスケの大会3on3に出た際のグループ名「ヤ団」が由来
・「ヤ団」は「やだ~ん」という中学生ノリだった
・その後中嶋の助言でひらがなの「や団」に変更
・ひらがなと感じの組み合わせはラーメン好きの中嶋が好きなラーメン屋、高田馬場「渡なべ」からヒントを得ている

ウィキペディアには「毛利元就の三本の矢の逸話が由来だ」と書かれているそうですが、落語家をやってる先輩の発案を、『その由来、いいっすね!』と拝借しただけだそうで、現在は正直に中学のノリでつけましたと話しています。

【や団】の結成までの道のり

現在はロングサイズ伊藤さん、本間キッドさん、中嶋享さんの3名ですが、実は伊藤さんは後から【や団】に加入しました。

【や団】結成までの道のりについて見ていきましょう!

本間さんと中嶋さんは中高の同級生でしたが、本間さんには7つ上に兄がおり、その影響でお笑い好きになったそうです。

ある日、本間兄のお笑いDVDを中嶋に貸したところ、中嶋さんもその魅力にハマっていき自然と2人はお笑い芸人になることを目指していたようです。

・中高バスケ部の同級生だった本間と中嶋ともうひとりでよくつるんでいた
・その後もエスカレーター式で同じ大学(日大)に進学するが、本間は別の学部を志望したため静岡に引っ越してしまう
・中嶋は進学した学部(電気工学科)で勉強についていけずお笑いをやりたいと強く思う
・中嶋は本間とお笑いをやりたいという気持ちを抱えつつ、大学の同級生(海野健太郎)と大学でコンビを組む
・中嶋は本間のことが諦めきれず静岡に何度も遊びにいき、海野とも仲良くさせる
・2005年4月SMA NEET Projectの面接を受け、【や団】として活動開始

本間さんとどうしてもお笑いがやりたかった中嶋さんは、3人でトリオを組むなら本間と海野にも仲良くなってもらわなければと考えた。

海野さんの父親のつてで、ロック好きの本間が絶対に行きたがるであろう人気音楽フェスのチケットを餌にふたりを引き合わせ、意気投合させるきっかけ作りまで画策したそうだよ。

策士!

でもそこまでして本間さんと芸人を目指したかったんだね。

SMA NEET Projectに籍を置き、トップグループとして順風満帆に活動していたかに見えた【や団】ですが、突然の危機が訪れます。

2007年大学時代から一緒に夢を共有してきた相方、海野さんが突然脱退を表明したのです。

当時の気持ちを後にインタビューでこう語っています。(引用:https://cocotame.jp/series/011212/

「中嶋はまだ大学生を続けていたんですけど、海野が6年で大学を卒業して、彼女と結婚したいからもう芸人を辞めると言い出したんですよ。せっかくいい感じで来てたのに、“うわー、ダメだ、どうしよう!”と本間とかなり慌てましたね」(中嶋)

芸人という不安定な職業だとどうしてもライフプランが組めないよね。

うまくいっていただけに海野さんも苦渋の決断だったと思うな・・・

海野さん脱退後も2人でやるのではなくあくまでトリオのコントにこだわった中嶋さんは【や団】に誰か引き入れようと画策します。

恩師であるSMA NEET Projectの生みの親、平井精一さんのアドバイスによりロングサイズ伊藤さんと出会います。

そうして2007年新たにロングサイズ伊藤を加えた【や団】が再スタートを切ったのでした。

当時ネタ見せでフリップネタを披露していた伊藤さん。

華があるし演技力があると評価されていたけれど、ネタが断トツ面白くないと言われていたよ。

これまでの【や団】に足りなかったところを伊藤さんが補い、伊藤さんの欠点だったネタを【や団】で解消するというまさに黄金の組み合わせになったね!

伊藤さんを加えてからの【や団】は水を得た魚のように実力をつけていき、賞レースの顔になっていきました。

主な賞レース成績は以下のとおり。

主な賞レース成績
TBS「キングオブコント2009」準決勝進出
TBS「キングオブコント2014」準決勝進出
TBS「キングオブコント2016」準決勝進出
TBS「キングオブコント2017」準決勝進出
TBS「キングオブコント2018」準決勝進出
TBS「キングオブコント2019」準決勝進出
TBS「キングオブコント2022」決勝進出
TBS「キングオブコント2023」決勝進出

【や団】の魅力と課題、2024キングオブコント結果予想

ここまでで【や団】の結成までの道のりがわかったと思います。

【や団】の魅力はなんといっても、独自のキャラクター設定や、シュールな笑いの世界観です。

キングオブコントにはすっかり常連となったね。

2022年から2024年まで3年連続でキングオブコントファイナリストになったよ。

お笑い大好き当ブログ管理人が独自にや団のお笑い、課題点等を分析し、2024年キングオブコントの結果を予想しました!!!

【や団】の課題と優勝への鍵

管理人が思う【や団】の課題です。

や団の課題
①キャラクターが確立されていない。
テレビやラジオ等の露出が少ないため、個人のキャラクターがまだ見えていない部分があり、そこをもっとコント内に生かすことで見ている人がより楽しめるコントができるではないか?
②知名度がない

キングオブコントファイナリストなのにテレビ露出が少なく、圧倒的に知名度が低いと思うのです。

そのため、お客さんにはキャラが認識されておらず、それゆえコントの話に入っていくのが遅れてしまい大きな笑いにつながりにくいのかなと思いました。

優勝の鍵となるのはコント中でのロングサイズ伊藤さんの動きや役回りかと思います!

ロングサイズ伊藤さんは183cmの長身と足が長く抜群にスタイルがよくて華があり、演技もうまいです。

そんな伊藤さんの良いところを生かしたコントであれば十分に優勝を狙えるのではないでしょうか?

優勝の鍵はロングサイズ伊藤さんです!

▼伊藤さんの存在感と演技力が存分に生かされたコントはこちら

【や団】2024キングオブコント結果予想

ここまで、私が思う【や団】の課題、優勝への鍵をまとめました。

課題であるテレビへの露出が少ないことはキングオブコントの結果には新鮮味という点で有利になることもあります。

ネタは本当に面白い実力派なので2024年キングオブコントは期待したいです。

個人的には2022キングオブコントの一本目のネタが狂気じみてて優勝してもいいくらいのネタだと思いました!

ただ、前半がフリになっていて前半のウケが弱かったのと、女性ウケはあまりしない内容なのかなと思いました。

恐らく、2024年キングオブコントは第3位には入るかと思います!

しかし優勝に関しては当日の舞台には魔物がいますので、名言はできませんが、優勝してもおかしくない実力の持ち主ですので10月12日は期待しながら待ちましょう!

【追記】2024キングオブコント結果

2024年キングオブコントや団は・・・4位でした!

3位までに食い込んでくると予想していたのですが、惜しかった!!!

しかしながら3位のラブレターズ、ロングコートダディに1点差の474点と大検討でしたね!

まとめ

こちらの記事では2024キングオブコントファイナリストのお笑い芸人【や団】について調査しました。

ロングサイズ伊藤さんの名前の由来は身長だったんですね。

中嶋さんもラーメン好きでこれからテレビの露出も増えるのではないでしょうか?

2024年のキングオブコントは惜しくも4位でしたが、今後の活躍が楽しみですね!

関連記事はこちら
【cacao】プロフィールと結成秘話をご紹介。2024キングオブコント優勝!?結果予想も!高橋、浦田、たっぺい。

関連記事はこちら
ラブレターズ塚本、溜口は結婚して子供がいる?馴れ初めやプロフィールも!

関連記事はこちら
【2024】シティホテル3号室、亮太・押田の彼女、結婚、身長、学歴、塾講師時代のエピソードも!

関連記事はこちら
ダンビラムーチョ原田フニャオ、大原は結婚している?彼女は?兄がかっこいいと噂!

関連記事はこちら
【2024】ファイヤーサンダー﨑山 祐、こてつは不仲?結婚や彼女情報

関連記事はこちら
【cacao】プロフィールと結成秘話をご紹介。2024キングオブコント優勝!?結果予想も!高橋、浦田、たっぺい。

スポンサーリンク
この記事を書いた人
ギモン

管理人:きりやま
2児の母。
お笑い・芸能大好きミーハー。
旅行・おでかけ楽しいことが何でも好き。

ギモンをフォローする
ムニー広告記事下8連タイル
花火・祭り
スポンサーリンク
シェアする
ギモンをフォローする
最近のコメント

コメントなし

error: Content is protected !!