
オーディション戦国時代の昨今、新しいガールズオーディション【BLACK&WHITE】(ブラックアンドホワイト通称ブラホー)が4月1日に始まりました。
このオーディションにはすでに8名が参加を決定しており、ノノガ(NoNoGirils)ファイナリストのKOKOもCOCO名義で参加表明しています。
今回は8名の参加者のうちRINNE(吉田凜音)のwiki風プロフィールや経歴について見ていきましょう!
【BLACK&WHITE】RINNEのwiki風プロフィール(身長、高校)
RINNEのwiki風プロフィールはこちら!
- 名前:RINNE(よしだ りんね)
- 生年月日:2000年12月11日(24歳)
- 出身地:札幌市
- 所属:株式会社5PROJECT
RINNEさんの公表されている特技は、ダンス、ギター、歌、ドラム、中国語ととても多才な方です。

中国が得意なのは何か中国にルーツがあるのかな?
今後【BLACK&WHITE】オーディションで生い立ちについて明かされるのかもしれないね!
RINNEさん本名
RINNEさんの本名が「吉田凜音」なのかは不明です。
13歳からソロ活動をしているRINNEさん。
中学生の時に「吉田凜音」としてTV出演していたことから本名の可能性は高そうです。
連日Yahoo!トップを賑わせている吉田凜音ちゃんのロングインタビュー。お相手はプロデューサーの西寺郷太さん! p://natalie.mu/music/pp/yoshidarinne02 「関ジャニの仕分け∞」でどうやって勝ったかみたいなスゴ話も飛び出し!もちろん新曲についても
— ビクターエンタテインメント (@VictorMusic) April 8, 2015

因みに「凜音」の「凜」の字は「凛」(示)ではなくて、(禾)だそう。
「凛」と「凜」には意味の違いはなく、元々あった漢字は「凜」で今常用されているのは「凛」が多いみたい。
RINNEさんの身長
RINNEさんの身長は公表されており、154cmと小柄です。
RINNEさんの高校(学歴)
RINNEさんの高校については明らかにされていませんでした。
RINNEさん自身が高校については芸能活動がしやすい高校であり、通学も月に2回ほどしかしていなかったと語っていました。
2016年に芸能活動を本格的に指導するために地元札幌から東京へ進出しているため、高校は都内の芸能高校に通っていた可能性が高そうです。
RINNE経歴中国ラッパーコンペティションって何?
RINNEさんの経歴とその経歴にある中国ラッパーコンペティションについて調査しました!
RINNEさんの経歴
こちらがRINNEさんの経歴です。
小学校1年生の時「アクターズスタジオ北海道本部校」に入所
北海道で地元のアイドルグループにて活動
【2013】ソロ活動を開始
9/5KHBまつり出演アーティストどんどん発表!世代を超えて伝わる歌声と圧倒的オーラが奏でる奇跡の14歳!「関ジャニの仕分け」歌うまキッズグランプリにデビュー前に出演。「May.J」に敗れるもその歌唱力で存在感を示した「吉田凜音」 pic.twitter.com/juaYfscYgV
— 【khb50周年】khb東日本放送 (@khb_5ch) August 14, 2015

歌うま中学生として14歳の時にMayjと歌合戦したよ!
結果は負けてしまってけれど爪痕はかなり残した。
【2014】「恋のサンクチュアリ」でメジャーデビュー

歌がうまいし、広瀬すずに似ていると話題に!
【2016】「MAGI©PEPA」のヴォーカル&ギターとして活動
マジペパ(MAGI©PEPA)の音源がサブスクで聴けなくなってたから購入
— Junmasuda (@95a_p) June 30, 2024
ポップスの超名盤だと思ってる
プロデューサー陣はもちろん、当時16歳の吉田凜音ちゃんがガチかましてます pic.twitter.com/Fflxc2CSeG
ラッププロジェクト「RINNE HIP(リンネヒップ)」も始動
abemaTVの恋愛リアリティ番組「真冬のオオカミくんには騙されない」に出演
【2019】第8回ザバイカリスク国際映画祭 コンペティションニュールック部門 主演女優賞受賞
【2020】「妖怪人間ベラ」「TOKYOドラゴン飯店」など映画にも出演
【マスコミ試写「妖怪人間ベラ」鑑賞】◆ホラーアニメ「妖怪人間ベム」を新たな視点 女子高生という新たな設定でリブート/出演:森崎ウィン、emma、堀田茜、吉田奏佑、吉田凜音 他/もう一つの最終回の謎とは。人間という生き物の 弱さ 儚さ 脆さ…。森崎ウィンさんの熱演に注目〆◆劇場公開中◆ pic.twitter.com/DLT1og2AFg
— Tokyo Borderless TV (@tbtvtwit) September 12, 2020
【2024】主婦と生活社「DIGVII(ディグ)」ディグ ニュージェネレーション賞受賞
【2024】中国ラッパーコンペティションのファイナリストになる

CMや映画などでも活躍しているんだね!

昔からめちゃめちゃかわいい~♡
これからどんどん話題になっていきそう!
中国ラッパーコンペティションって何?
RIINEさんは中国ラッパーコンペティションに参加したことでさらにその名を広めました。
RINNEさんが参加した中国ラッパーコンペティションとは何なのか、調査しました。
ラッパーコンペティション「黒怕女孩(GIRLS LIKE US)と呼ばれる、中国で開催された女性ラッパー発掘オーディション番組。
中国の動画配信サービス・テンセントビデオが制作した企画番組で2021年7月よりスタートした。
中国の有名ミュージシャンらがプロデューサーとして参加。
中国ラッパーコンペティションではRINNEさんは日本で唯一の参加者で、ファイナリストまで残りました!

ラップだけでも難しいのに中国語でなんてすごい!
【BLACK&WHITE】でのRINNEのチームは?
【BLACK&WHITE】オーディションはまだ始まっていないためチームはまだ決定していません。
現在参加者を2025年4月30日まで募集中です。

勝手にRINNEさんの所属するチームはWHITEと予想しているよ~!
かわいい衣装でバチバチにラップかましてほしい!
まとめ
【BLACK&WHITE】オーディション参加者のRINNEさんは中学生のころから芸能活動をしていたことがわかりました。
歌うま中学生としてTV出演をしていたり、CDデビューをしていたりと歌の実力にはかなり定評があります。
2024年には得意の中国語を生かし、日本人でただ一人中国ラッパーコンペティションに参加しファイナリストにまで登り詰めました!
これから始まる【【BLACK&WHITE】オーディションではどんな姿を見せてくれるのでしょうか?
楽しみですね!